2023-11-17 (Fri)

インフルエンザの予防接種を職場で受けた。過去にイギリスで受けた時は三角筋への筋注だったのだけれど、今回はかなり低い部位だったので、「あれっ、上腕三頭筋への筋注なんてするかな?」と思って調べたら、日本では皮下注射なのか。なお、職場での予防接種なのに裁量労働制じゃない人は年次休暇を申請しろとの通達があり、法律上はそういう対応でも問題ないとはいえ、理解がない職場だなあと思った。

大阪大学のさわらび食堂が今月末で閉店とのこと。くじら屋もさわらびもたまに使ってたけど、クレジットカードも生協のプリペイドも使えず、現金を使わないといけないのが面倒だった。あと、小鉢の種類がほとんどないので、野菜をもう一品足すことができないのも痛い。病院の職員食堂は FBS の人から勧められたことがあるが、場所すら知らない。

生データやソースコードを公開しない研究者や、理論をちゃんと理解せずに変な解析をするユーザに対してイライラするか、あるいは、何を言ってもどうせ変わらないし、こんな分野はどうにでもなれという無気力感か、その両極端を揺れている。まあ、とりさんは精神的には半分引退ですからね。GPU クラスタの構築とか、データ前処理パイプラインを高速化しようとしてたらライブラリの挙動がおかしいので strace したら並列化にまつわるバグを見つけたりとか、論文にならないけど面白そうなことをやって過ごしている。

Honestly speaking, I almost lost interests in SPA or structural biology in general. I answer questions, test methods and fix bugs because I can and because I feel good being thanked, but I am no longer actively developing new algorithms or being excited about the field. I have already achieved what I wanted to do and seen structures that I wanted to see (and thought we would never obtain). What's left are something I don't care. I also don't want to see the field moving to the direction I cannot agree. This is why I am trying to keep some distance. Nihilism is my way of protecting my mental health. For this two years I have been working on a new subject, MicroED. I became a chemist rather than a biologist. "Half-retired" in my original Japanese post meant this. As a structural biologist, I am retired. I am an observer, looking on from a distance. I am no longer an active practitioner.

読んだ