2011-01-01から1年間の記事一覧

MikuMikuDance に分子構造データを持ち込む方法 (第二版)

昨日のエントリでスムージングがうまくいかない旨を記載しましたが、うまくいく方法を見つけたので報告します。左が古い方法、右が新しい方法で取り込んだものです。旧法ではヘリックス部分に三角形のポリゴンが見えていますが、新法では滑らかに表示されて…

MikuMikuDance でのスムージング処理

αヘリックスなどの Cartoon 表現を綺麗に表示するには、ポリゴンのスムージング処理が欠かせません。 Blender Blender 上で綺麗に表示したりレンダリングするためには、メッシュ編集モードで全選択したあと、Set smooth → Auto smooth 80度の設定で良いよう…

MikuMikuDance に分子構造データを持ち込む方法

Twitter で100を超えるRTをいただき、大変驚いています。もう少し練ってからと思っていましたが、取り急ぎ方法をまとめました。まだ試行錯誤中なので、随時改訂していこうと思っています。動作報告・アイデアなど、コメントください。2011/09/04: 情報追加 2…

Topcoder TCO 2011 Qualification Round 1

250 MinimumLiars 嘘つきの数について全探索した。 500 FoxListeningToMusic dp[time]: time にちょうど曲が終わっている可能性 を計算しておいた。これを提出したところで離脱。 結果と考察 Easy と Medium 解いただけで 1285→1422 とレートが上がりまくっ…

*Topcoder SRM 504.5 DIV1

.5 って何ぞ? と思いつつ、仮眠せず参加。微妙に眠かったけど、途中から冴えてきた。 250 TheNumbersWithLuckyLastDigit む? さっぱり方針が立たない。DFS的に探索すればいいだろうけど、普通にやったらTLEするのは確実だし。でも、一瞬で提出してる人がいる…

Yandex 2011 Qualification Round #2

#1 のほうが参加しやすい時間だったのだが、体調不良で寝込んでいたので #2 に参加。 A. Double Cola 大学入試にたまに出てくる群数列の問題かと思ったが、サイクルをまとめてシミュレートしていけばよい。一周あたりの数は指数関数的に増えていくから、時間…

Google Code Jam 2011 Qualification Round

一応次のラウンドに進出できる点は取れたけど、どうも集中力を欠いた Round になってしまった。 A. Bot Trust 読む。やり方は自明だが、実装が微妙に面倒な気が……。変数沢山使って書く。自分としては珍しくテストケース一発で通る。small も通る。large も出…

Codeforces Beta Round #69 DIV2 Only

#66 が散々な結果で DIV2 に落ちていた。#67, 68 は不参加だったので復帰を賭けた一戦。 A. Panoramixs Prediction 方針・実装 やるだけ。範囲が狭いので、篩う必要もない。Project Euler 用コードを使うだけ。 B. Depression 方針・実装 やるだけ。 C. Hero…

Codeforces Beta Round #66

解き方の大筋は分かるのに、なぜか test に通らない、なぜか hack されるという グダグダ回になってしまった。後で確認してみると、どれもこれも場合分けの見落とし があった。うーむ。 A. The Elder Trolls IV: Oblivon 方針 むむむ……A問題にしては難しい。…

練習

Topcoder SRM 501 DIV1 500 FoxAverageSequence 前回書いたようにDP を実装するだけ。一発で通った。これは本番で解きたかったなぁ。 Codeforces #60 D. Harry Potter and the Sorting Hat 他の方の記述によるとメモ化全探索で行けるとのことなので、set と …

Topcoder SRM 501

久しぶりの20時開催という日本人に優しいスケジュールと逃すわけにはいかないと、前日からの風邪を押して*1参加。 DIV1 250 Fox Plaing Game 方針 またウサギ回だ。全部試すと 100 choose 50 でとんでもない組み合わせ数になるので無理。DP だろうなぁ。しか…

Codeforces Beta Round #64

(SRM 500 と Codeforces #62 も記録はしてあるので、そのうち載せる)仮眠してから参加。 A Cookies 方針 フラクタルっぽい。これは再帰か、1000はスタック大丈夫かなぁなどと考えているうちに、実は3の冪乗じゃないかと気がつく。 実装 Ruby なら多倍長演算…

Codeforces Beta Round #62

A: Irrational problem 方針 やるだけ 実装 Codeforces は Ruby で書くのが常だが、next_permutation が使いたかったので C++ で書いた。 next_permutation するときは、事前のソートを忘れずに! B: Energy exchange 方針 一台あたり エネルギー E にできる…

SRM 499 DIV1

250 ColorfulRabbits 方針 サンプル見て考える。返答が違うもの同士は絶対に違うグループ。返答が同じなら、同じグループにしてよい。つまり、返答がnなら、そのグループのメンバはn+1。もし、同じ返答をしたウサギが n+1以上いるなら、グループを分割しない…

練習

Codeforces Beta Round #60 C - Harry Potter and the Golden Snitch 方針 vp > vs より、ある時間 t0 で補足可能なら、任意の t >= t0 で補足可能。したがって、二分探索ができる。 実装 実数を扱う問題を解いたのは始めてだったが、非常に難儀した。その分…

Codeforces #60

仮眠してからスタート。 A Harry Potter and Three Spells 方針 まさかの Harry Potter ネタ。個人的にはナルニア派だけど、ハリー・ポッターも原著で全巻読む程度には好きでした。本質的には、ace < bdf。サンプルを見ると、0 の場合がやっかいそう。いくつ…

練習

Codeforces 62B - Tyndex.Brome 方針 O(n^2)は無理なので、比較元について、各文字の出現する場所をあらかじめ調べておく。例えば、「aは、1,3,10番目に出る」みたいな感じ。比較先の各文字について、上の表を二部探索すればいい。 実装 STL の lower_bound,…

SRM 498 DIV1 参加記録

はてなグループ閉鎖に伴い移行。 Practice では解けるのに、本番ではなぜか一度も正解できていない DIV1。参加前レートは 1205。 どうせ落ちるんだから……くらいのつもりで気楽に参加。 1 250 FoxSequence 方針 問題読む。把握把握。a, b, c, d を全部試して…