2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2025-03-31 (Mon)

3.5 インチベイ 組み立て代行で購入したマシン、フルサイズのビデオカード搭載後も 3.5 インチベイをもう 1 つ付ける余地があったので取り付けた。ただ、マザーボードの電源・USB 3.0 ピンヘッダ・USB 3.2 Gen 2 ピンヘッダが、そのベイの高さにある穴(ベイ…

2025-03-30 (Sun)

帰宅。鶴舞公園が花見(とイベント?)で大混雑していて、みどりの窓口のクレジットカードが使える券売機も行列していて、電車に乗り遅れた。 重たいスーツケースを網棚に上げ下げしていて、右の手首も痛めてしまった。 読んだ なろうで「魔女と傭兵」を最新話…

2025-03-29 (Sat)

鳴潮 鳴潮 2.2 の 2 章 4 幕をやった。今までで一番ストーリが良かった。そりゃヒロインの自己犠牲と救済という流れは 1 章の今汐やショアキーパーと相同ではあるけど、ストーリが早足だった 1 章よりもキャラクタへの思い入れを育みやすかったと思う。あと…

2025-03-28 (Fri)

読んだ PC watch "M4 MacBook Air は非の打ち所がなかった。何が進化しているのか詳しく教えます" メモリや最大モニタ数が増えたのは喜ばしいが、むしろこれまで出来ていなかったほうが問題だと思う。 PC watch "GeForce RTX 5090 カードが速いのは分かった…

2025-03-27 (Thu)

読んだ Nature Reviews Chemistry "Reflections on the pigments of life", ReadCube ポルフィリンなどで cation radical が生じて、酵素反応中間体になっていることを見つけた人らしい。Verteporfin や porfimer sodium (商品名 Photofrin) は、photodynami…

2025-03-26 (Wed)

大腸内視鏡検査 3/10 に発生した粘血便の精査のため、大腸内視鏡検査を受けた。 前日 21 時にラキソプロペン(sodium picosulfate) 一本 10 mL を内服するよう指示されたのでそのとおりにしたところ、1 時ごろに腹痛と下痢で眠れず、2:40 ごろにさらに激しい…

2025-03-25 (Tue)

読んだ CNN "Mother in viral video says airline told her she had to take son off breathing machine before takeoff" 重症患者の搬送なんてマニュアル化されてそうだけど、なんでこういうトラブルが生じたんだろう。 CNN "After living in the US for 35…

2025-03-24 (Mon)

読んだ PC watch "今回の iPad Air はかなり “Pro” に近い。旧モデルユーザーは買い替え価値高し" ストレージが高すぎる件、もっと叩いてほしい。 ASAHI Linux "Progress Report: Linux 6.14" Rust を巡って Linux kernel mailing list がゴタツイているわけ…

2025-03-23 (Sun)

喉のかゆみで目が醒めた。スギ花粉症からヒノキ花粉症へ。 読んだ 日本結晶学会誌 "特集「結晶とガラスに潜む「超秩序構造」」にあたって" 「超秩序構造」hyper-ordered structure というのは、この新学術領域の造語なの? ガラスみたいなものは分かるんだけ…

2025-03-22 (Sat)

読んだ BBC "How did a single fire bring down Europe's busiest airport?" 変電所の火災。他の給電ルートはないらしい。まあ、仕方ないんじゃないかな。

2025-03-21 (Fri)

読んだ Science "Overseas universities see opportunity in U.S. ‘brain drain’" ヨーロッパだって移民反対とか右が騒いでるし、中国なんてアメリカ以上に不自由だと思うが。ヨーロッパからアメリカに行った研究者をヨーロッパに呼び戻すのに限ってはうまく…

2025-03-20 (Thu)

読んだ PC watch "メモリ最大 96 GB に達した「NVIDIA RTX PRO 6000 Blackwell」登場" いくらくらいになるんだろう。H100 (141 GB) が 650 万円、RTX 6000 Ada (48 GB) が 120 万円だからなあ。250-300 万円くらいか? The Guardian "French scientist denied…

2025-03-19 (Wed)

読んだ PC watch "そのモニター、そろそろ替え時かも? モニターの寿命を知る方法、長持ちさせるコツを EIZO に聞いた" 最近のバックライトは冷陰極管ではなくて LED なので、昔よりも寿命が長いらしい。ドット欠けや常時点灯は、初期不良だけでなく、経年変…

2025-03-18 (Tue)

読んだ CNN "From Oh to Ohtani: How Japan developed a generation of baseball superstars (again)" ここまでの流れの紹介。 BBC "Man, 80, gives up solar panels fight with council" 保護区域だからという理由で、屋根へのソーラパネルの設置の許可がお…

2025-03-17 (Mon)

午前中、具合が悪かった。 読んだ PC watch "ニュースリリースで振り返る、時代を築いた PC たち【日立編 H68/TR~ベーシックマスター レベル3】" 名前は聞いたことがあるが、SHARP や NEC のと違って、あまり印象がない。 PC watch "【第 71 回】「GMKtec N…

2025-03-16 (Sun)

昨晩から倦怠感がひどく、12 時に寝て起きたら 10 時近かった。雨のため、花粉症は比較的楽なのだが。 読んだ Gemma 3 という軽量ながら高性能な LLM が出たらしい。 きしたの Hatena "Gemma 3 や QwQ などでローカル LLM がそろそろ使い物になってきた" そ…

2025-03-15 (Sat)

今週末は雨。午前はまだ曇っているだけだが、花粉も飛んでいるし、洗濯物は室内干しにした。 読んだ BBC "'It’s an extremely sexy story': How the legendary tale of 'rebel' saint Mary of Egypt became a medieval blockbuster" Mary of Egypt の話。始…

2025-03-14 (Fri)

読んだ PC watch "Wi-Fi 7 時代の失敗しない Wi-Fi ルーター選び。必ず見るべき重要項目とは?" よいまとめ。 PC watch "ソニー出身の鈴木国正氏がインテルを退任。VAIO 切り離し時の決断や日本のITへの期待を語る" 格差が生じるっていって危機感煽りなのか、…

2025-03-12 (Wed)

読んだ ハーメルンで「風属性 TS 魔術師のちょうどよく生きたい異世界ライフ」https://syosetu.org/novel/366819/ を読んだ。 雰囲気が良い。「バスタード・ソードマン」とかが好きな人に合いそう。 PC watch "デスクトップでモバイルモニターを使うのがアリ…

2025-03-11 (Tue)

読んだ JAIST "世界初! 120 年以上未解決だった難解パズルの証明に成功" 12 月の preprint でプレスリリースするのかと思ったけど、シンポジウムで発表論文賞まで獲ってるから、証明も認められたということなのかな? JEOL 用語集 "シリコンドリフト検出器" …

2025-03-10 (Mon)

粘血便が出た。トイレットペーパに赤い血がついた。痔などで見られるような鮮やかな赤ではないが、上部消化管出血を示唆するような黒色でもない。便器の中を覗いてみると、茶色のコロコロした本来の便の周りに、赤い粘液状のものがまとわりついて、水底のア…

2025-03-09 (Sun)

久しぶりにしっかり晴れて気温も上がったが、花粉も飛んでいる。 読んだ なろうで「魔法少女の卒業試練」を読んだ。 爆発的な面白さはなかったが、この作者さんらしい安定感はあった。ゆるふわファンタジーに見えて、結構ディストピア感もある世界設定だな。

2025-03-08 (Sat)

QwQ-32Bという、32B なのに DeepSeek-R1 より賢いと主張するオープンモデルが登場したが、第三者の評価によると、テストによってはそうでもないみたいだ。 読んだ なろうで「【特賞 SSR】彼女の秘密、当たりました」を読んだ。 着想が面白い佳作。最終的にそ…

2025-03-07 (Fri)

読んだ PC watch "メモリ 32 GBで価格もグッド! 今買うべきお手軽モバイルノート ~編集部おすすめの「MSI Prestige 13 A13M」" Sponsored 記事とはいえ、概ね同意。自分はこれの上位モデルを持っているが、軽量性に満足している。ただ、タッチパッドの反応…

2025-03-06 (Thu)

読んだ PC watch "M4 搭載MacBook Air が 12 日発売。6K の 2 画面出力も可能に" 15 インチ!? って思ったが、15 インチ Mac Book Air は 2023 年からあるようだ。外付けモニタ 2 系統に対応は喜ばしいが、むしろ、いままでできなかったのがおかしい。HDMI や…

2025-05-05 (Wed)

フリーナ入れたら、胡桃のダメージが倍増してびっくりした。 読んだ PC watch "A16 プロセッサ搭載で 5 万 8,800 円からの「iPad」" WiFi モデル、128 GB で 58,800 円というのはそんなもんかなと思うが、512 GB に増やすだけで 110,800 円とほぼ倍なのは無…

2025-03-04 (Tue)

原神 5.4 後半 ようやく念願のフリーナが、65 連くらいですり抜けなしで引けたのはいいのだけれど、星 4 がめちゃくちゃ偏って、ミカ x 4 + 重雲 x 1 で、一番来てほしかったシャルロットは全然来なかった。まあ、既に 3 凸してるからいいけど…… 読んだ PC w…

2025-03-03 (Mon)

Verovio という楽譜を作ったり表示する OSS があるようだ。レンダリングは SVG で reflow 可能。月光ソナタ 3 楽章 の例があるが、再生と合わせて色を変えたり、分析する機能もあり、なかなか凄い。 読んだ ASCII "ロードマップでわかる! 当世プロセッサー事…

2025-03-02 (Sun)

今日は気温こそ高めだが、雨。 金曜日あたりから体調が悪い。精神状態も悪いし、夜は少し吐き気がした(吐かなかったけど)。今日は頭が痛い。 目的語の「を」と「が」 "Particle が" という動画で、「ビールを飲みたい」と「ビールが飲みたい」の違いについて…

2025-03-01 (Sat)

今日はとても暖かくなるという話だったのに、朝は曇っていて、それほど春の陽気という感じはしなかった。しかし 11 時頃からは日が照ってきて、確かに暖かかった。 読んだ BBC "What it was like in the room during Oval Office shouting match" まあ、アメ…