Helical SPA でミセル(?)の構造解析
SPA グリッド中にコンタミしていた謎の filament を構造解析したところ、deoxycholate が水の柱を取り囲んだ filament だったとのこと。1958 年の Nature に David Blow らが X-ray fiber diffraction を報告しているが、その後も原子モデルはおそらく報告されていない。Fiber diffraction をきちんと解析できる人は多くないし、SPA によってこの手の新規構造が明らかになるケースは今後も増えてきそう。構造自体については、専門家がコメントしてくれた(1, 2, 3, 4, 5)。
問題は解いた構造をどのデータベースに入れるか。結晶学ではないので CCDC は引き取らないだろうし、生体高分子ではないから PDB も引き取らないだろう。
読んだ
PC watch "20 TB の SSD、2028 年には 300 ドル前後に。その鍵は?"
本当にそこまで安くなるかなあ。原価は安くとも、コンシューマ市場からの需要が乏しいせいで、エンタープライズ用の高価なものだけになりそう。PC watch "古くなった PC を自作 NAS に変える方法。TrueNAS SCALE を使えば結構簡単に作れる"
たかが NAS 用 OS のくせに要求スペックが高いと思ったら、仮想マシンホストなど、多機能なものだった。PC watch "13 型にして超軽量 579 g のフラグシップモデル! 「13 インチ iPad Pro」"
記事にもあるように、高すぎるし電子書籍には過剰。あと、OLED 化でバッテリ持続時間がどうなったかを検証してほしかった。CNN "Why UK Prime Minister Rishi Sunak called an election he’s expected to lose"
まあ、そろそろ政権交代したほうが健全ですよ。なろうで「転生者の化石 (仮題)」を読んだ。
これはすごい。なろう的異世界転生ファンタジーのあるあるを見事に SF 的設定に落とし込んでいる。「異世界分子生物学会」みたいなノリが好きな人に刺さると思う。1974 年の論文 に載っている電顕の不染色画像をスキャンして RELION で三次元再構成してみたという連続ツイート。
大変面白い。