2024-04-02 (Tue)

マウスの左右が反転

同僚の光学式 USB マウスが壊れて、上下左右が反転した。他の PC につないでも、Windows でも Linux でも Mac でも反転しているので、ホスト側ではなくマウス本体の不具合と思われる。なぜこんなことが起きるんだろう。レンズが一つ外れたら像が左右反転しうるが、そうしたらそもそもセンサーに焦点が合わないのでカーソルが動かなくなりそう。検索すると、同様の症状を訴えている例はいくつも見つかる(1, 2, 3 など)が、ホスト側(Windows の設定やドライバの問題)で反転してしまったケースを除くと原因不明。

Gemini も ChatGPT も役に立たなかった

RedHatLinuxLDAP 認証するときの PAM の挙動が理解できなかったので Google Gemini に質問してみたが、設定項目の意味について hallucination ばかり起こして全然役に立たなかった。

「設定 A をしたら挙動 B をしたが、man ページの記述 C と矛盾する。私の理解のどこが間違っている?」
「設定 A の意味は C' だから B になります」
「でも man は C' じゃなくて C って言っているんだが」
「そうでした。あなたの言う通りです。C'' なので B になります」
「いや、C'' じゃなくて C!!!」
「すみません、間違えました。C でした。C''' なので B になります」

こういう感じ。B という結果に矛盾しないように、オプションの意味を捏造してくる。最近アカウントが不要になった ChatGPT も似たりよったりで役立たず。

「A' という設定をすると C だから B になります」
「いや、私がしたのは A' じゃなくて A という設定」
「すみません。間違えました。A という設定の場合は C' なので B になります (以下 Google Gemini と同じ展開)」

というふうに、挙動 B と矛盾しないように、設定 A' を捏造してきた。

このレベルの代物が仕事に役立つとか言ってる人の感覚がどうも理解できない。それともタスクによっては hallucination を起こさないのだろうか。でも、絶対大丈夫という保証はないよね。自分の都合のいいように事実を曲解し、それを指摘されるとへらへら謝るけどまた別の歪曲をするあたり、基礎ができていない学生を見ている感じでイライラする。

ラトックシステムBluetooth センサー

ラトックシステムさん、Bluetooth Low Energy でアクセス可能なセンサー類を出していて興味深いんだけど、Advertise パケットの仕様は公開しているものの、設定変更や過去データ読み出しは専用のスマホアプリ限定で、GATT 仕様は NDA 結ばないと非公開というのが非常に残念。自分の研究には使えないなあ。なんで仕様を公開できないんだろう。Bluetooth でセキュリティが弱いから、設定を勝手に書き換えるようないたずらアプリの作成を防ぐため? でも、それこそ security by obscurity だと思うけど。

読んだ

原神

この人と同じような状況。万葉引こうとしたらすり抜けてディルックが来たのでオワタって思ったけど、続けて引いてたら、+30 連で万葉が来た。ついでに行秋も完凸したので満足。スクロース欲しいけどずっと外れてたので、風っぽいパーティ編成がやっとできるようになった。

残り原石 10000 弱。ヌヴィレットと召使は放っておき、フリーナは星 4 のピックアップ次第で考える。