生協で隣にいた外国人女性二人が、典型的な Valleyspeak (カリフォルニア女子英語) で興味深く、つい like の数を数えてしまった。上でリンクした Wikipedia では、文末の上昇、like を引用の目的で使う、like を間投詞として使う、vocal fry などの特徴を挙げている。でも、literally はあまり言ってなかったな。
読んだ
CNN "Iran’s attack seemed planned to minimize casualties while maximizing spectacle"
事前通告をきちんとやるとか、元々失敗前提の示威行動だったという分析。イランの攻撃がほとんど迎撃されてるのを見て、イランがヘボいのか、イスラエルの防空システムがすごいのか、なぜウクライナにはロシアのミサイルが当たりまくるのか疑問だったが、そういうことなら納得。- cataclysmic: 破滅的な
ASCII "ロードマップでわかる! 当世プロセッサー事情 第 767 回 Lunar Lake は Windows 12 の要件である 40 TOPS を超える NPU 性能 インテル CPU ロードマップ"
現状市場にある PC では条件を満たすものが存在しない 40 TOPS の NPU 性能を要求して、Windows 12 は何をするつもりなんだ……。というか、Copilot とかを使わない人にまでそういう性能を要求して、古いマシンを切り捨てるのやめてほしい。PC watch "大学で広がる「BYOD」の波! 学校は生徒にどんな PC を持ってこいと言っているのか? スペックを調べてみました"
履修登録とかレポート提出に PC が必要というのは分かるけど、毎日持って来させる必要あるのかな。CAD とか専用のソフトを使う実習については、いくら OS やスペックを指定したところで幅のある個人デバイスよりも、大学の端末室のほうが確実だと思う。BBC "Sweden has long opposed nuclear weapons – but it once tried to build them"
第二次大戦後にスウェーデンは核兵器開発に着手したが中止したという話。PC watch "8 番出口作者「モンダミンの Web CM とはコラボしていない」"
確かにパロディの許可は出したが、コラボではないにも関わらずコラボと表記されてしまったとのこと。