酒石酸塩って、tartarate でも tartrate でもどちらでも良いのかな?
最近 Vtuber がよくやってるゲーム(1, 2)、それほどのパターンはないし、深さ優先探索であっさり解けそうだなと思った。でも車を出すやつは幾何の実装が重そう。
読んだ
PC watch "早くも偽物 SSD に新作? 「T7 Shield」風の外付け SSD は性能偽装だらけの似て非なる物だった"
楽天、偽物を買わされてしまった場合の補填をしてくれるのか。見直した。ASCII "ロードマップでわかる! 当世プロセッサー事情 第 730 回 昨今の AI 事情とプロセッサー事情 AI プロセッサーの昨今"
AI プロセッサの話といいながら、CUDA の話なので簡単だった。しかし、AI の場合 CUDA kernel を直書きする人はほとんどいないはずで、「CUDAを使う限りは頭打ちになる可能性が高いが、あまりにCUDAが普及しすぎていて他の、それこそPyTorchやONNXで最初からネットワークを構築するという機運がさっぱり湧き起こっていない」というのは意味不明。みんな PyTorch や TensorFlow でネットワークを構築してるのでは……? PyTorch などのライブラリが non-CUDA (non-cuDNN) 環境に最適化されていけば済むわけで、他の HPC 用途よりよっぽど移植しやすいと思う。