悲報: 週末に作業していて、GNU screen の tab 3 で コードを編集、tab 2 で実行(上矢印で直前のコマンド履歴を呼び出して Enter)というのを繰り返していたのだが、うっかり tab 2 じゃなくて tab 1 にきりかえて、↑ Enter と押した結果 ~/
にて rm -fr *
が実行され死亡しかけた。幸い、遅い NFS ストレージに home があったため、Bash が * を展開している間に Ctrl-C を押せたから、おそらく何も消えなかった(確認しようがない)。
rm -fr *
はどこか別のフォルダで作業していて、その中身を消したときのコマンドがたまたま履歴に残っていたもの。教訓: rm -fr *
とか危険なコマンドは履歴に残さない & rm 時に -v をつけて、何を消したか確認できるようにするべき。
読んだ
PC watch "Ryzen 9000 は 4 nm の Zen 5 コアに強化。新 OC 機能も追加"
USB4 コントローラを別チップにした理由として 40 Gbps 配線の距離のことを書いているけれど、結局チップと CPU の距離が長いかチップからコネクタまでの距離が長いかの話しになるだけで、コストも設計難易度も大して変わらなさそうだけど、そうでもないのかしら。PC watch "安いトラックボールは実際どうなのか。ロジクールの定番製品と使い比べて確かめた"
とりは Windows 98 か 2000 の頃に少しだけトラックボール使ってたことがあるけど、マウスに比べて特に楽という印象もないなあ。PC watch "生成 AI 環境を持ち運ぶため、GeForce RTX 4080 搭載ゲーミングノート PC を急遽買った話"
この人、自宅に環境構築済みなんだから、そこにリモート接続すればいいのでは……? 本機自体については、英語キーボードなのが羨ましい反面、記事にもあるように、テンキーは邪魔。PC watch "Zen 5 + Zen 5c コアの異種混合 CPU「Ryzen AI 300」の設計が公開"
へー、AMD も hybrid architecture に行くのか。AVX-512 対応なのはえらい。RDNA もテクスチャ補間などが double rate になっているのが喜ばしい。XDNA は、flexible programmable interconnect が興味深い。PC watch "業界最速 50 TOPS の NPU と、12 コアの CPU を実現した「Ryzen AI 300」のカラクリ"
Zen5 と Zen5c コアは L3 の大きさが違うだけだし、電源系も共通とのこと。つまり、面積あたりの性能を最適化しているけど、電力効率は二の次ということね。Blocked FP16 は 8 つの数値について、exponent 8 bit を共通とし、それぞれに sign+mantissa 8 bit をもたせる(合計 8 + 8 x 8 = 72 bit)。普通の FP16 は exponent 5 bit + sign 1 bit + mantissa 10 bit なので 8 つ分で 128 bit。PC watch "Zen 5 は前世代から IPC が 16 % 向上。3 nm 版も登場か? AMD が CPU の詳細を明らかに"
AMD のスライドの内容を繰り返しているだけで、興味深い考察は特になし。Chips and Cheese "Qualcomm’s Oryon Core: A Long Time in the Making"
うーん、去年出していればすごかったけど、今となってはそれほど速くないという感じだなあ。Lunar Lake も発表されたし。規模としては、scheduler がすごい。BBC "JD Vance was once 'never Trump'. Now he's his running mate"
何をきっかけに方針転換したのか、肝心なところが明らかではない。今の人たちは自助努力をせずに他人のせいにしてばかりいる、トランプはそれを煽っているだけという昔の立場のほうが共感できる。今はイスラエル支援賛成・ウクライナ支援反対・関税賛成などと言っていて全部気に入らない。- adulation: お世辞(この記事の単語ではない)
- tarmac: 舗装材料の一つ; そこから転じて、これで舗装された飛行場
- reprehensible: 非難に値する
- travail: 骨折り
- spendthrift: 浪費家
- contingent: 代表団
BBC "Trump classified documents case dismissed by Florida judge"
Special counsel によって起訴したのがそもそも間違っているという、過去の判例を無視したトンデモ理論らしい。BBC "Bandaged Trump gets rapturous welcome two days after assassination attempt"
彼の SNS を見るとまた過激なことを言い始めていて、結局おとなしくしてたのは数日間だけだったなあという感じ。
見た
- CNA '"Oh God I hate this!": King Charles gets annoyed by a leaky pen.'
"bloody thing" といういかにもイギリス的な悪態。