読者になる

biochem_fanのブログ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2013-10-20

TRPモチーフの語源

言語 構造

APC/C complex などに含まれる TRP motif とは、tetratricopeptide motif のこと。tetratriconta はギリシャ語で 34 である。実際、34アミノ酸からなるモチーフが繰り返された構造だ。

化学における数詞はギリシャ語由来とラテン語由来が混ざっている。詳しくは、IUPAC numerical multiplier - Wikipedia 参照。

biochem_fan 2013-10-20 16:57

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« イギリスで見かける料理 実験計画法 »
プロフィール
id:biochem_fan id:biochem_fan
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • はじめに
  • 行列の成分の書き出し
  • Nature に筆頭で出して、英国でパーマネントの職も得たけど、やりがいがなくなったので辞めます
  • "The History of the Decline and Fall of the Roman Empire" 引用集
  • ベクトルを転置したものの積について
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

biochem_fanさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
biochem_fanのブログ biochem_fanのブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる